2019.12.02
開院3周年記念セミナーを開催しました。
こんにちは! 佐藤歯科クリニック 受付、保育士の荒木です。 今年もあと1ヶ月ですね😊 がんばりましょう! 当院はもうすぐ開院して3周年を迎えます! 先週の木曜日に3周年を記念するセミナーを行いました(^^) 管理栄養士の日比洋子先生にお越しいただき、《栄養》について学ばせていただきました! メンバー全員...
…続きを読む
2019.12.02
こんにちは! 佐藤歯科クリニック 受付、保育士の荒木です。 今年もあと1ヶ月ですね😊 がんばりましょう! 当院はもうすぐ開院して3周年を迎えます! 先週の木曜日に3周年を記念するセミナーを行いました(^^) 管理栄養士の日比洋子先生にお越しいただき、《栄養》について学ばせていただきました! メンバー全員...
…続きを読む
2019.11.25
こんにちは! 名古屋市西区〜歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 寒さも本格的になり始め、2019年も早いもので残り1ヶ月ほどとなりました。 皆さま体調を崩さないようにお気をつけください😊 ↑紅葉と茶畑の風景(静岡県) 私にとって20...
…続きを読む
2019.11.18
こんにちは。 名古屋市西区花の木にある 佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の福島です。 皆さんは、デンタルフロスを使っていますか? 普段、歯磨き指導をしていると、大人でも「使っています!!」という方は、ごく少数です。 「使ったことはあるけど、やめてしまった・・・」 「知...
…続きを読む
2019.10.15
こんにちは。 名古屋市西区花の木にある佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の福島です。 最近、すっかり秋っぽくなりましたね。 秋といえば、食欲の秋。秋の食材といえば、「いも、くり、かぼちゃ」がおいしい季節です。 秋の味覚、かぼちゃといえば、ハロウィンですね。...
…続きを読む
2019.10.18
大きな台風が襲来し、日本各地に被害が出ております。 被害に遭われた方にお見舞いを申し上げますと共に、1日も早い復旧を祈っております。 さて、先日ブログにも登場いたしました『ポイックウォーター』 患者さん向けの販売も開始し、皆様に広まりつつあります! ポイックウォーターとは、不純物を極限まで取り除いた 「超純水」と、...
…続きを読む
2019.10.08
3年半ほど前に出会い、興味を持って学ばせていただいている栄養療法(オーソモレキュラー療法)の歯科セミナーに参加させて頂きました。 日帰りで東京へ向かい、大好きな友人歯科医師の先生方と再会でききました。 まず各地域のお土産交換タイム♪ ⬆️三好先生か徳島のお菓子とオリーブオイル、大村...
…続きを読む
2019.10.04
こんにちは。 名古屋市西区 天神山交差点にある「赤ちゃん・子供時代からの口腔育成を大切にする、予防歯科医院」 佐藤歯科クリニック 副院長の佐藤真由子です。 今日は普段から一緒に勉強させて頂いている女性歯科医師の先生方と セミナーを自主開催し、学んでまいりました。 NAWD(Nagoya Association...
…続きを読む
2019.09.10
こんにちは! 浄心 佐藤歯科クリニック・こども歯科の”受付、保育士”の荒木です。 私は先日、呼吸について学んできました。 院長先生から本も買って頂き、少しずつ読んで勉強しています。 皆さん自分が「口呼吸」なのか「鼻呼吸」なのかわかりますか? 私は、鼻呼吸だと思っていましたが、考えてみるとテレビを見ている時に口がポカンと...
…続きを読む
2019.08.14
こんにちは! 佐藤歯科クリニック~名古屋市浄心 歯の健康と歯並びのクリニック~ 歯科助手・TC・管理栄養士の宮下です。 先日から院内の待合に「虫歯になりやすいおやつ・なりにくいおやつ」の展示を始めました! さらに私が作成した「健口だより」も配布しております😊 来て頂きました皆様のお役に立て...
…続きを読む
2019.07.25
こんにちは! 佐藤歯科クリニック受付 保育士の荒木です 天気の優れない日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 最近、私の家族で食事中に歯の被せ物が取れてしまうのを目撃しました。 話を聞いてみると、何日も前から違和感があったとのことでした。 思い返してみると、「奥歯が気になる、何か変な感じがする」と言っていまし...
…続きを読む