お子様のためのコラム

虫歯の分類、ご存知ですか??

こんにちは。 佐藤歯科クリニック 歯科衛生士の荻野(おぎの)です。     花粉が辛い季節ですね。   もう3月も残り半分。今週は暖かくなるみたいで 春がそこまで来ているのを感じます^^ 久しく歯医者に行っていない方…新生活を スタートさせる前に、ぜひ定期検診を! 輝く白い綺麗な歯で、第一印象アップを狙いましょう。  ...
…続きを読む

鼻呼吸の大切さ。

受付、保育士の荒木です。 少しずつ春の陽気が感じられるようになりましたね。 この時期花粉症の方は辛い時期ですね。 私もひどい花粉症で、ここ何年か症状は落ち着いていたのですが、今年はくしゃみや鼻水が止まりません(>_<) この時期は特に、花粉症対策しっかりして出かけるようにしましょう。 皆さん、鼻呼吸が大切な...
…続きを読む

第6回 0歳からのお口育ち(食育・離乳食)セミナーを開催しました。

こんにちは。   生まれてすぐの赤ちゃんから通える歯科医院 名古屋市西区 天神山の交差点にある  佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の荻野です。     今日は月に1回の「赤ちゃんと子供のお口育ちセミナー」を開催しました。 2組4名のお友達親子さんが来てくださいました(^ ^) ご家...
…続きを読む

雛祭りの日によせて🎎 かわいい我が子の口腔育成を考える🌷

みなさんこんにちは。 佐藤歯科クリニック 〜名古屋市浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の坂本です。   厳しい寒さが和らいで少し暖かい日が増えてきましたね。 私は2月後半から受け入れたくないですが(笑)花粉症の症状が出始めてしまいましたσ(^_^;) みなさんは花粉症大丈夫ですか? 季節の変わり...
…続きを読む

良く噛むことの大切さ

こんにちは。 佐藤歯科クリニック 歯科衛生士の荻野です。   先週は節分でしたね。みなさん恵方巻き 食べられましたか? うちの1歳3ヶ月になる姪っ子は まだ前歯8本しか 生えていませんが、わたしにも食べさせて!と 恵方巻きにかぶりついていました。   こんな大きなままで!と写真を見た友人が言っておりましたが 大きいまま...
…続きを読む

歯の本数、ご存知ですか?

佐藤歯科クリニック お子様のための歯の健康コラムをご覧下さり、ありがとうございます。 佐藤歯科クリニック 歯科衛生士の坂本です。 今回も皆様のお役に立つ情報をお伝えしたいと思います(^ ^)   みなさんは歯の本数、ご存知ですか?? 乳歯は生後6、7ヶ月頃から生え始め3歳頃に生えそろい、全部で20本です。 そ...
…続きを読む

人生で初めて受けた《むし歯治療》から学んだこと。

皆さんこんにちは。 受付保育士の荒木です。 私は、先日 人生初めての虫歯治療を経験しました。 今回のテーマ「受付保育士 荒木の人生初のむし歯治療記」です!   佐藤歯科クリニックのメンバー同士でお口のクリーニングを行っていて、以前から経過をみていた小さなむし歯が大きくなってしまっていたのです。 今まで一度も虫...
…続きを読む

第4回 0歳からのお口育ち(食育・離乳食)セミナーを開催しました。

こんにちは。 名古屋市西区 地下鉄鶴舞線「浄心駅」5番出口から徒歩3分、 市営バスで名古屋駅から約10分、医院専用駐車場を4台完備。 天神山交差点にある羊のマークが目印の🐏🍀 どなたでも通いやすい、予防を大切にする歯医者さん。 佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜...
…続きを読む

歯磨きが「インフルエンザ予防」に役立つのです!

こんにちは。 名古屋市西区花の木にある 佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜歯科衛生士の福島です。   今年もインフルエンザが大流行💦😓しているようです。 皆さんは大丈夫ですか? 一般的にインフルエンザの予防と言えば ①規則正しい生活を送り、十分な睡眠とバ...
…続きを読む

バクテリアセラピー、始めませんか?(^ ^)

こんにちは。 名古屋市西区花の木にある佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の福島です。   少し前から話題の「ロイテリ菌」をご存知ですか?   TVや雑誌などでも取り上げられ、聞いたことあるという方も多いと思います。 また、気にはなっていたけど、健康ブームでいろいろ...
…続きを読む

  • はなのキッズ
  • スタッフ募集
  • フェイスブック
ページの先頭へ戻る
電話をかける

当院が初めての方限定 24時間受付 web予約

当院が初めての方限定 24時間受付 web予約