こんにちは。
名古屋市西区花の木にある佐藤歯科クリニック
〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の福島です。
このところ朝晩すっかり涼しくなり、秋めいてきましたね。
秋と言えば・・・「〇〇の秋」
あなたは何を思い浮かべますか?ランキング定番ですよね。
インターネットの情報によれば、
1位 食欲の秋
2位 紅葉の秋
3位 読書の秋
4位 芸術の秋
5位 スポーツの秋
という結果だそうです。
ちなみに私は、皆さんのご想像通り?断然「食欲の秋」ですね。
9月になると、私の地元の岐阜県中津川名産(私は岐阜市出身ですが・・・)栗きんとんを求め、中津川まで出向いて、栗きんとんを買い、地元の茶屋で「栗白玉」をいただくのを恒例にしています。
「栗白玉」とは、お汁粉の栗きんとんバージョンで、定番の小豆のお汁粉ではなく栗のみで出来ています。9月限定の冷たい栗白玉はすっきりとした上品な甘さで絶品なのですよ。先日行ってきました。とても美味しかったです。
話は「食欲の秋」に戻ります。
皆さんは、そもそも何故「食欲の秋」というのかご存知でしたか?理由はいろいろあるみたいです。
①秋になると様々な食物が実りを迎え、旬の食材が多く、「味覚の秋」ともいわれます。そのため、食欲が大いにそそられるという訳です。
②涼しくなることで、今まで夏バテで弱った胃腸が回復するため、自然に食欲が戻る。
③動物は、本格的な冬を迎える前に、体に多くの栄養を取り込もうとする性質があるそうです。人間も冬眠前のクマと一緒ですね。
ちょっと医学的な話をすると、秋になり日照時間が少なくなると、体の中の「セトロニン」という物質の分泌が少なくなるそうです。
このセロトニンとは、脳内で働く神経伝達物質のひとつで、感情や気分のコントロール、精神の安定に深く関わっています。また、セロトニンは精神面だけではなく、消化や排便、体温調節など、体の様々な働きに関わっているそうです。つまり、セトロニンが不足すると、体や心が不安定になるようです。
では、セロトニンを増やすには・・・
①太陽の光を浴びること
②一定のリズムで同じ動作を繰り返すような「リズム運動」を行う
③バランスの良い食事と睡眠をしっかりとること
秋晴れの日に行楽に行って、軽いウォーキングでもして、地元の美味しいものをいただく・・・なんて最高ですね。
セトロニン不足解消のため、食欲が増えることは体と心のバランスを取ろうとする人間の本能なのかもしれません。
でも、いくら食欲の秋といえども、調子に乗って食べ過ぎたりしないように注意が必要です。
気が付いたら、体重が増え、糖分とり過ぎてメタボまっしぐら・・・糖分のとり過ぎは、むし歯や歯周病にも影響が大きいので要注意!!
まずは、ダラダラ食べないことが大切です。行く先々で、おいしそうなものが目に付いて、ついつい間食をしてしまいがちですが、食べる回数が多くなると、それだけむし歯になるリスクが高まります。甘いものは食後のデザートにいただくくらいが理想的ですが、間食をとるなら時間を決めましょう。
一口目には野菜や海藻類から食べ始め、血糖値の上昇を抑える。
正しい姿勢でゆっくり食べる・・・きれいな姿勢で食べると代謝が上がるそうです。
よく噛むこと、流し込み食べをしない・・・ゆっくりよく噛むことで食べ過ぎも防げます。
デザート後にはノンカロリーの飲み物をいただく。
最低でも1日の終わりには、丁寧にしっかり歯を磨きましょう!!
これから本格的な秋が深まり、楽しみが多い季節です。体とお口の健康も気遣いながら秋を満喫いたしましょう!!
歯科医院に暫く行ってないなぁ・・・と思い当たる方は、美味しいものを心置きなく味わえるように、今のうちに検診クリーニングを受けてみてはいかがでしょうか^ – ^