お子様のためのコラム

お口の中のpH(ペーハー)について💡

桜も散り、急に暑くなり、初夏を思わせるような
気候の週始めでしたね\^^/
新生活がスタートして、4月も3週が終わりました。
新しい環境には慣れましたか?
 
こんにちは。
名古屋市西区 浄心にある「佐藤歯科クリニック」です。
 
 
この時期、生活リズムが大きく変わる時期でもあります。
生活リズムの乱れは、お口の中の環境にも
大きく影響を及ぼします!

例えば最近 、メインテナンスでご来院してくださる患者様のお話から耳にした話ですと…

・就職で実家を出て一人暮らしを始めた。自由気ままな、だらしない生活をするようになり、以前はしっかり歯磨きしていたのに、夜ご飯を食べてそのまま寝るような日々が多くなった。
・育休が終わり職場復帰をした。慣れない環境でのストレスから、仕事の合間に甘い物をちょこちょこ食べるように…
・子供が高校生になり、友達と外食する機会が増えたり、家以外での間食が多くなり、食生活のコントロールが出来なくなった。
などなど… 。
 
特に間食に関する生活リズムの乱れを、ここ数日よく耳にしました。
 
口の中は、普段は中性(pH7ぐらい)に保たれています。
食事をすると数分で酸性に傾き、pH5.5になると
「脱灰」(歯の表面のエナメル質が溶けること)が始まります。 
ですが、唾液の作用で30分もすると中性にもどり、「再石灰化」を促します。
 
 
 
しかし、口腔内に食べカスが残っていたり、ダラダラ食べ続けていたり、ジュースやスポーツドリンクなど、砂糖のたくさん入った飲み物を頻繁に飲んでいたりすると、
口腔内の酸性度がずっと高いままで、プラーク中の虫歯菌が酸を出して歯を溶かすので 虫歯のリスクが強まります。

「食事回数」「ダラダラ食い」に注意するということが
非常に大事になってきます!!

 
GWの長い連休に入る前に、今一度
生活リズム、食生活の見直しをしましょう(*^^*)

 

  • はなのキッズ
  • スタッフ募集
  • フェイスブック
ページの先頭へ戻る
電話をかける

当院が初めての方限定 24時間受付 web予約

当院が初めての方限定 24時間受付 web予約