こんにちは。名古屋市西区 浄心駅から徒歩3分にある
お子様が通いやすい歯医者さん、保育士常駐で無料託児も行っている
「佐藤歯科クリニック」院長の佐藤信明です。
当院ではお子様の歯を守るために、無料でフッ素塗布を行っております。
以前の「歯の健康コラム 2016.12.20 フッ素塗布の必要性」で書かせて頂いたように、フッ素イオンには
①歯の脱灰作用の抑制
②歯の再石灰化の促進
③口腔内細菌の静菌、殺菌作用
があります。
だいたい3ヶ月に一度のペースで佐藤歯科クリニックに来て頂き、歯科医院専用の安全にコントロールされた濃度のフッ化物を塗ると、効果があります。
更に、クリニックで使用するフッ化物よりも低濃度のフッ化物を、ご家庭で毎日の口腔ケアに取り入れて頂くと、大変効果的です。
フッ化物入りのジェルや歯磨き粉など、専門家によって再石灰化療法に使用される製品は、歯のエナメル質の表面にフッ化カルシウムの膜を作ります。虫歯菌によって酸ができると、このフッ化カルシウムが歯垢(プラーク)の中に溶け出し、部分的に脱会されたエナメル質を再石灰化すると共に虫歯菌の代謝機能に影響して虫歯を予防します。
実は 我が国では、歯磨き剤のフッ化物の含有量に関する表示が整備されていません。
フッ化物を含む歯磨き剤の効果ははっきりしていますが、水道水や食塩にフッ化物を添加している国、フッ化物錠剤を子供に与えている国など、フッ化物の利用は国によってさまざまです。そのため国によっては乳児がフッ化物を摂りすぎてしまう問題がないわけではありません。
しかし我が国では、海草やお茶などの食品以外には歯磨き粉くらいしかフッ化物び摂取機会はありませんので、摂りすぎの心配はまずないでしょう。
佐藤歯科クリニックでは、適正な量のフッ化物が配合された安全で効果の高いジェルと歯磨き粉をご用意しております。
歯科医院専売の製品で、薬局などで購入することはできません。
私ども専門家がしっかりサポートいたしますので、お子様の口腔内を虫歯から守り、健やかに成長させるために。ご相談いただけましたら幸いです。
ジェルは、バナナ・ピーチ・グレープ・レモンティー・ミントの5種類の豊富なフレーバー。
歯磨き粉は、アップル・グレープのフレーバーをご用意しております。
お子様のお好きなものを選んでいただいて、たのしく歯磨きをしていただけましたら嬉しいです。