2022.03.11
歯のフッ素塗布は何歳から?? そしてフッ素だけではない[歯科医院で受けられる予防]について
こんにちは。 名古屋市西区花の木にある「佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜」 歯科衛生士の福島です。 フッ素塗布は、お子さんのむし歯予防処置として効果があることは一般に広く定着していて、ほとんどの方がご存じかと思います。 では、何歳からフッ素塗布を行ったらよいのでしょうか? それは...
…続きを読む
2022.03.11
こんにちは。 名古屋市西区花の木にある「佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜」 歯科衛生士の福島です。 フッ素塗布は、お子さんのむし歯予防処置として効果があることは一般に広く定着していて、ほとんどの方がご存じかと思います。 では、何歳からフッ素塗布を行ったらよいのでしょうか? それは...
…続きを読む
2022.02.02
みなさんこんにちは! 佐藤歯科クリニック~浄心 歯の健康と歯並びのクリニック~ 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 2022年1月、離乳食教室を開催しました。今回は以前離乳食教室に参加していただいた患者様に参加していただきその後の経過を伺ったり、手づかみ食べやかじり取り食べをする際に気を付けていただきたいこ...
…続きを読む
2022.02.02
受付保育士の荒木です 私の甥っ子についてお話しします。 もうすぐ2歳になる甥っ子、あんなに嫌がって大変だった歯磨きを、嫌がらずに上手にできるようになりました⭐️ 自分で歯磨きするのは大好きでしたが、寝転ばせて仕上げ磨きをしようとすると、体を反って大暴れ 大人2人がかりでやっと💦...
…続きを読む
2022.01.01
新年あけましておめでとうございます。 皆様お健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 昨年は大変お世話になり、ありがとうございました。 2022年も佐藤歯科クリニックは「歯科医療を通してお口の中を健康にし、全身の健康もサポートする。」を医院理念に、健康の絆づくりを行って参ります。 今年も地域の皆様、ご縁のある皆...
…続きを読む
2021.12.08
本日、佐藤歯科クリニックは開院から5周年を迎えることができました。 今日をこうして迎えられるのは、来院してくださる皆様、支えてくれるメンバー達、お世話になっている業者や歯科業界の皆様、佐藤歯科クリニックに関わって下さる全ての方々のおかげです。 心から感謝し、御礼申し上げます。 5年前、口の中の状態を良くし...
…続きを読む
2021.12.07
たくさんの方にお名前を考えて頂き、100個を超えるお名前をご応募いただきました。 誠にありがとうございました。とても嬉しかったです。 選ぶ私たちも迷ってしまい、選定には時間を要しました。 それぞれのメンバーが自分の「推し」を決め、そこから決選投票を重ねて名前を決定しました。 羊ちゃんのお名前は めえはちゃ...
…続きを読む
2021.11.29
みなさんこんにちは! 佐藤歯科クリニック~浄心 歯の健康と歯並びのクリニック~ 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 早いもので2021年も残り1か月ほどとなりました。 この時期になると1年の振り返りや来年の目標を考えることが多いと思います。 このブログをお読みいただいているみなさんには、ぜひ食生活を含めた生...
…続きを読む
2021.11.05
こんにちは。 名古屋市西区花の木にある佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の福島です。 みなさん、「11月8日はいい歯の日」ってご存じでしたか? 健康な歯でいること、年を重ねて自分の歯で咀嚼(そしゃく)できる状態を維持することは、 食事がおいしく、会話も楽し...
…続きを読む
2021.10.26
みなさんこんにちは! 佐藤歯科クリニック~浄心 歯の健康と歯並びのクリニック~ 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 4月からスタートした「歯科で栄養士が活躍するための実践塾」の最終回が行われ、先日 無事に全ての課程を終了致しました。 この実践塾では、歯科医院で管理栄養士として患者様に教育を実施するために必要...
…続きを読む