2023.01.18
年始に寄せて ベテラン歯科衛生士の考える「健康長寿と噛む事の大切さ」
こんにちは。名古屋市西区花の木にある「佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜」 歯科衛生士の福島です。 2023年はうさぎ年です🐰 うさぎといえば、2本の前歯が特徴的な動物ですが、この2本の前歯は使わないとどんどん伸びて、かみ合わせが悪くなってしまうそうです。 人間の歯もよく噛んで食...
…続きを読む
2023.01.18
こんにちは。名古屋市西区花の木にある「佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜」 歯科衛生士の福島です。 2023年はうさぎ年です🐰 うさぎといえば、2本の前歯が特徴的な動物ですが、この2本の前歯は使わないとどんどん伸びて、かみ合わせが悪くなってしまうそうです。 人間の歯もよく噛んで食...
…続きを読む
2023.01.15
こんにちは。名古屋市西区浄心にある「佐藤歯科クリニック」 歯科医師の佐藤真由子です。 2023年の新年が明けて、はや半月が経過しました。 今年も1年の目標をしっかり持って、患者様の口腔内をもっと健康にできるよう メンバー全員で成長していきたいと考えております。 どうか佐藤歯科クリニックをよろしくお願い申し上げます。...
…続きを読む
2022.12.18
こんにちは、佐藤歯科クリニック 歯科衛生士の岡本です。 今年も残りわずかとなりました。 お陰様で佐藤歯科クリニックはこの冬で 開院6周年を迎える事ができました。 先日、6周年を記念して、毎年恒例となっている「開院記念セミナー」を実施いたしました。 今年も、管理栄養士の ひびようこ先生に素敵な講演をしていただき、私共スタ...
…続きを読む
2022.11.29
こんにちは。名古屋市西区 浄心駅から徒歩3分、 「佐藤歯科クリニック」副院長の佐藤です。 先日、歯科衛生士メンバーが産休に入りました。 担当させて頂いていた患者様は、担当変更などでご迷惑をおかけします。 1年半ほどで復帰する予定ですので、どうか宜しくお願いいたします。 大きなお腹で、予定通...
…続きを読む
2022.11.19
みなさんこんにちは! 佐藤歯科クリニック~浄心 歯の健康と歯ならびのクリニック~ 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 今月の離乳食教室では、赤ちゃんが上手にお水を飲めるようになるための練習方法を 実際にママたちに体験して頂きました。 “コップで飲ませようとしても上手くいかない” “基本ストローで飲ま...
…続きを読む
2022.11.04
こんにちは。佐藤歯科クリニック~浄心 歯と歯並びのクリニック~受付・保育士の山本です。 皆さんは、歯ブラシの他に何か道具を使って毎日の“口腔ケア”していますか? 佐藤歯科クリニックに入社して7か月、毎日ご年配の方から小さな赤ちゃんまで幅広い年齢の方が来院されます。 先生と歯科衛生士による診療...
…続きを読む
2022.10.27
こんにちは😊 名古屋市西区浄心にある【佐藤歯科クリニック】歯科衛生士の古林です。 夏に行われた「めえはサマーイベント」で、当院に通われているお子様とお母様に歯磨き指導を行いました。 私自身がこうしたイベントに参加するのが初めてでしたので、どのような構成で何を伝えるか 悩みもありましたが、沢山の方のお陰で...
…続きを読む
2022.10.06
みなさんこんにちは!佐藤歯科クリニック~浄心 歯の健康と歯並びのクリニック~ 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 今年の4月よりリニューアルして開催しております「かむかむ健口離乳食教室」の第2期が終了しました。 7月に初期、8月に中期、9月に後期・完了期を開催し、離乳食の目的やお口の機能を育てるための食べさ...
…続きを読む
2022.09.22
みなさんこんにちは!佐藤歯科クリニック~浄心 歯の健康と歯並びのクリニック~ 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 爽やかな秋風を感じる季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 体調管理とお口のケアをして毎日を乗り切っていきましょう! 今年の夏、当院ではお子さんを対象とした 「めえはサマ...
…続きを読む