2020.06.08
アフターコロナも元気に過ごすために知ってほしい栄養素 ~タンパク質とビタミンエース~
みなさん、こんにちは。 名古屋市西区 「佐藤歯科クリニック」~浄心 歯の健康と歯並びのクリニック~ 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 緊急事態宣言が解除され学校の再開やお店の営業が始まりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための行動は引き続き求められています。 新型コロナウイルス...
…続きを読む
2020.06.08
みなさん、こんにちは。 名古屋市西区 「佐藤歯科クリニック」~浄心 歯の健康と歯並びのクリニック~ 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 緊急事態宣言が解除され学校の再開やお店の営業が始まりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための行動は引き続き求められています。 新型コロナウイルス...
…続きを読む
2020.06.04
こんにちは。 名古屋市西区、浄心にある《歯周病治療》と《小児矯正治療》が得意な「佐藤歯科クリニック」です。 6月4日〜6月10日は「歯と口の健康週間」です。 6月4日は6(む)4(し)と読めることから、6月4日を虫歯予防デーとしていた事が始まりで、歯や口の中の健康を見直す1週間となっています...
…続きを読む
2020.05.06
みなさんこんにちは! 名古屋市西区~浄心 歯の健康と歯並びのクリニック~ 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため外出自粛が要請されお家で過ごす時間が増えている今、これまで当たり前だった日常生活を制限されることで精神的な負担やストレスを感じやすくなっていることと思います。...
…続きを読む
2020.04.23
こんにちは。 名古屋市西区花の木にある佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の福島です。 現在、新型コロナウィルス感染拡大で日本全国に発令された緊急事態宣言により、不要不急の外出を自粛し、一人ひとりが感染防止に取り組む必要があります。 そこで、お家で楽しく過ごせて、お口の機...
…続きを読む
2020.03.20
こんにちは。 名古屋市西区浄心「佐藤歯科クリニック」歯科衛生士の岡本です。 3月も中旬になり、だんだんと暖かさを 感じられる日が増えてきましたね。 なかなか終息する気配のない新型コロナウイルス… 色々と心配な日々が続いています。 当院では、徹底した滅菌はもちろんのこと ポイックウォーター(次亜塩素酸水)を活用して 院内...
…続きを読む
2020.02.25
みなさんこんにちは。 名古屋市西区 佐藤歯科クリニック〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 当院で行なっている子どもの矯正(マイオブレース治療)に、勉強させていただいた「OMT」を取り入れております! OMTとはOrofacial Myofunctional Thera...
…続きを読む
2020.02.23
こんにちは。 名古屋市西区花の木にある佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の福島です。 花粉症のシーズンが始まりました。 今年は例年に比べ、花粉の飛散量が少ないといわれておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 花粉症で鼻がつまると、つらいですね。 鼻...
…続きを読む
2020.02.05
こんにちは。 佐藤歯科クリニック 歯科衛生士の岡本です。 インフルエンザがまだまだ流行っていますが やはり新型コロナウイルが心配ですね。 手洗い・うがい・マスクを徹底して 少しでも感染のリスクを減らしていきましょう。 さて、早くも2020年の1ヶ月が過ぎ去りました。 今年は待ちに待った 東京オリンピックですね。 (オリ...
…続きを読む
2020.02.03
こんにちは。 名古屋市西区花の木にある佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の福島です。 あっという間に2月です。 この季節は風邪やインフルエンザをはじめ感染症の多い季節です。皆さんは感染対策に何か行っていらっしゃいますか? ウイルスに感染することよって引き起こされる風邪や...
…続きを読む
2019.12.21
こんにちは!佐藤歯科クリニック〜名古屋市浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科助手・管理栄養士の宮下です。 先日から荒木さんと荻野さんがブログを書かれているように、先月末の開院3周年記念セミナーにて管理栄養士の日比洋子先生から栄養療法について勉強させていただきました。 私たちは「たんぱく...
…続きを読む