2019.10.08
栄養療法(オーソモレキュラー)のセミナー受講
3年半ほど前に出会い、興味を持って学ばせていただいている栄養療法(オーソモレキュラー療法)の歯科セミナーに参加させて頂きました。 日帰りで東京へ向かい、大好きな友人歯科医師の先生方と再会でききました。 まず各地域のお土産交換タイム♪ ⬆️三好先生か徳島のお菓子とオリーブオイル、大村...
…続きを読む
2019.10.08
3年半ほど前に出会い、興味を持って学ばせていただいている栄養療法(オーソモレキュラー療法)の歯科セミナーに参加させて頂きました。 日帰りで東京へ向かい、大好きな友人歯科医師の先生方と再会でききました。 まず各地域のお土産交換タイム♪ ⬆️三好先生か徳島のお菓子とオリーブオイル、大村...
…続きを読む
2019.10.04
こんにちは。 名古屋市西区 天神山交差点にある「赤ちゃん・子供時代からの口腔育成を大切にする、予防歯科医院」 佐藤歯科クリニック 副院長の佐藤真由子です。 今日は普段から一緒に勉強させて頂いている女性歯科医師の先生方と セミナーを自主開催し、学んでまいりました。 NAWD(Nagoya Association...
…続きを読む
2019.09.10
こんにちは! 浄心 佐藤歯科クリニック・こども歯科の”受付、保育士”の荒木です。 私は先日、呼吸について学んできました。 院長先生から本も買って頂き、少しずつ読んで勉強しています。 皆さん自分が「口呼吸」なのか「鼻呼吸」なのかわかりますか? 私は、鼻呼吸だと思っていましたが、考えてみるとテレビを見ている時に口がポカンと...
…続きを読む
2019.08.14
こんにちは! 佐藤歯科クリニック~名古屋市浄心 歯の健康と歯並びのクリニック~ 歯科助手・TC・管理栄養士の宮下です。 先日から院内の待合に「虫歯になりやすいおやつ・なりにくいおやつ」の展示を始めました! さらに私が作成した「健口だより」も配布しております😊 来て頂きました皆様のお役に立て...
…続きを読む
2019.07.25
こんにちは! 佐藤歯科クリニック受付 保育士の荒木です 天気の優れない日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 最近、私の家族で食事中に歯の被せ物が取れてしまうのを目撃しました。 話を聞いてみると、何日も前から違和感があったとのことでした。 思い返してみると、「奥歯が気になる、何か変な感じがする」と言っていまし...
…続きを読む
2019.07.18
みなさんこんにちは。 佐藤歯科クリニック 歯科衛生士の坂本です。 梅雨空が続いていますが体調を崩されたりしていませんか?? 今回は妊婦さん、妊娠を考えられている女性、そのパートナー、ご家族へ向けたお話をさせて頂きます。 妊婦さんのための妊婦歯科検診、実は赤ちゃんのためでもあります。 妊娠すると日を追うごとに...
…続きを読む
2019.07.11
こんにちは。 佐藤歯科クリニックです。 昨日は訪問歯科診療に行ってまいりました。 先日、新しく作った入れ歯の調子を診たり、欠けてしまった歯を治したりしました。 そのような治療も大切なのですが、1番大切なのはお口のケア(掃除・クリーニング)になります。 皆様は「誤嚥性肺炎(ごえんせいはいえん)」という病気...
…続きを読む
2019.07.08
こんにちは。 名古屋市西区花の木にある佐藤歯科クリニック 〜浄心 歯の健康と歯並びのクリニック〜 歯科衛生士の福島です。 7月に入り夏本番も目の前ですね。 去年の夏の猛暑はかなり厳しいものでしたが、今年の夏はどうなんでしょうか。 予報では平年並みとのことみたいですね。 平年並みとはいえ、熱中症や夏バテなど...
…続きを読む
2019.06.24
こんにちは! 佐藤歯科クリニック~名古屋市浄心 歯の健康と歯ならびのクリニック~で 🍀緑の服🍀を着ている「歯科助手・トリートメントコーディネーター・管理栄養士」の宮下です(^ ^) これまでもブログやインスタグラムでお伝えしていますが、 佐藤歯科クリニックの受付に 飲み物に...
…続きを読む
2019.06.22
こんにちは。 名古屋市西区花の木 地下鉄鶴舞線「浄心駅」から徒歩3分、医院専用駐車場4台完備で通いやすい 予防歯科の歯医者さん。 佐藤歯科クリニック 歯科衛生士の荻野です。 6月も残すところ1週間ちょっととなりましたね。 驚くことに2019年も、半分が終わろうとしています。 今月は「歯と口の健康週間」がありまし...
…続きを読む